観る
-
香川県高松市の屋島山上で一帯を美しく彩る「屋島冬のライトアップ」が行われている。プロジェクション...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺(ふくじょうじ)で寒桜が見頃を迎えた。参道に並ぶ木々を淡いピンク色の花...
ニュース
-
高松の伝統的ものづくりをPRするイベントが4日、高松市香南町の高松空港で始まった=写真=。松盆栽や...
ニュース
-
香川県三豊市豊中町の延命院(森照悟住職)でロウバイがかれんな黄色い花を咲かせ、早春の訪れを告げて...
ニュース
-
香川の映画の祭典「さぬき映画祭2023」(さぬき映画祭実行委、香川県など主催)が4、5の両日、香川県高...
ニュース
-
仲間の大切さ感じて 劇団四季「人間になりたがった猫」 主役の森田一輝が抱負 18日・多度津/19日・高松
劇団四季のファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」が、18日に香川県仲多度郡多度津町、19日に...
ニュース
-
海外魅了した讃岐の美 蘭で公開の漆芸作品展示 高松市美術館・来月26日まで
昨夏、オランダのアムステルダム国立美術館で公開された讃岐漆芸の作品などを紹介するテーマ展が、高松...
ニュース
-
兵庫の知的障害者タカヤくんら 動物や花、感性豊かに 小豆島、アクリル画100点展示
香川県小豆郡小豆島町馬木のギャラリー「MOCA HISHIO ANNEX」で、兵庫県在住の知的障害者でアーティス...
ニュース
-
強い寒気に覆われた香川県内は26日も厳しい冷え込みが続き、土庄町肥土山の銚子渓では、落差約20メート...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール 古海行子 名曲の調べ ショパン国際ピアノコン・セミファイナリスト 1月29日・源内音楽ホール
2018年の第4回高松国際ピアノコンクール覇者、古海行子(ふるみやすこ)(24)=神奈川県出身=のコン...
ニュース
-
香川県三豊市詫間町の住民団体「まちづくり推進隊詫間」は、同町の粟島と志々島の見どころをコンパクト...
ニュース
-
「丸亀うちわ」もっと知って 高松で企画展 新たな可能性を発信 用途多彩、現代的な作品も
手作りうちわ工房「茂木団扇」(香川県丸亀市土器町)の8代目・茂木伸彰さんによる作品展が、香川県高...
ニュース
-
「丸亀うちわ」もっと知って 高松で企画展 伝統の技法を後世に 写真愛好家が魅力活写
国の伝統的工芸品に指定されている「丸亀うちわ」にスポットを当てた写真展が、香川県高松市上林町の大...
ニュース
-
四国遍路文化を発信する「おへんろ交流サロン」(香川県さぬき市前山)は、施設の概要や遍路文化を紹介...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール 世界の“才能”が熱戦へ 来月12日開幕
4年に1度、国内外の若手ピアニストが技巧や表現力を競う「第5回高松国際ピアノコンクール」が2月12~24...
ニュース
-
日本で最も美しい桜の名所 仏紙が紫雲出山(香川県三豊市)選出 「地中海のよう」と紹介
香川県三豊市詫間町の荘内半島にある紫雲出山が、フランスを代表する日刊紙「ル・フィガロ」電子版に「...
ニュース
-
美術館で音楽鑑賞を 高松市美エントランスホール 22日から4公演
香川県高松市紺屋町の市美術館エントランスホールで、22日から2月5日にかけて音楽コンサート4公演が開...
ニュース
-
線と図形に「風」感じて タケカミモク(高松)個展 石の民俗資料館・来月12日まで
心で見る自然の具象化をテーマに作品を制作する香川県高松市のアーティスト・タケカミモクの個展が、高...
ニュース