観る
-
香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で、同屋敷ゆかりの佐野家の調度品を紹介する企画展が開かれている...
ニュース
-
ヒマワリ風車、猛暑に涼呼ぶ 関係者ら280本手作り 東かがわ・白鳥神社
境内に数多くの風車を飾っている香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)に、新たにヒマワリを...
ニュース
-
商店街や図書室… 映画俳優の絵お目見え 依田洋一朗(高松出身)が作品展 高松市美術館、来月11日まで
香川県高松市紺屋町の市美術館などで、一風変わった絵画展が行われている。同館図書コーナーに夏目漱石...
ニュース
-
「鉄砲」ひもとく資料紹介 高松市歴史資料館 松平頼重生誕400年記念
高松藩初代藩主・松平頼重の生誕400年を記念した展示「ズドン―頼重と鉄砲―」が、香川県高松市昭和町の...
ニュース
-
現代美術家ヤノベケンジさんらのパブリックアートを展示し、芸術の力で街を盛り上げるイベント「おいで...
ニュース
-
「つながり」船で表現 小豆島・草壁港 中国の向さん作品披露 古い家具修復、巨大な姿
5日に開幕した瀬戸内国際芸術祭2022夏会期からの公開作品の一つで、中国の美術作家・向阳(シャンヤン...
ニュース
-
平和な世の中願い 戦時の子の生活知って 多度津で資料展 おもちゃなど100点
戦時下の暮らしに関する品々や兵士の所持品などを集めた「戦争資料展」が、香川県仲多度郡多度津町家中...
ニュース
-
瀬戸内海の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)の夏会期が...
ニュース
-
多度津町役場新庁舎 重厚な彫刻、玄関彩る 速水史朗さんが作品展
多度津町役場新庁舎1階のエントランスホールで5日、県文化功労者で同町在住の彫刻家、速水史朗さん(94...
ニュース
-
香川県さぬき市前山のおへんろ交流サロンで、市有形文化財「真部家古文書」にスポットを当てた企画展が...
ニュース
-
瀬戸芸 新たな代表作 高松市屋島山上交流拠点施設「やしまーる」 高松市屋島山上交流拠点施設「やしま...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022=瀬戸内の魅力、美術の視点で 県立ミュージアム、きょうから特別展 県出身作家ら10人参加
香川出身の作家ら10人による特別展「せとうちの大気 美術の視点」(県立ミュージアム主催)が8月5日か...
ニュース
-
磨いた音色、高らかに よんでん文化振興財団コンサート 奨学生4人が公演 24日、高松のレクザムホール
よんでん文化振興財団の奨学生による「第26回ふるさとコンサート」が24日、香川県高松市玉藻町のレクザ...
ニュース
-
今月・来月の土曜 雲辺寺山頂から夕夜景楽しんで ロープウエー運行延長
香川県観音寺市大野原町の雲辺寺山頂公園からの夕景、夜景を大勢の人に楽しんでもらおうと、雲辺寺ロー...
ニュース
-
屋島山上交流拠点施設「やしまーる」あすオープン つなごう交流の輪 空、海、森…自然と調和
標高292メートルの屋島山上に、高松市が整備を進めていた屋島山上交流拠点施設「やしまーる」が5日にオ...
ニュース
-
ご当地マンホールのふたを紹介する「マンホールカード」として、高松市は、新たに「高松盆栽」をモチー...
ニュース
-
芥川の青春時代浮き彫り 生誕130年で企画展 菊池寛記念館・31日まで
今年生誕130年と没後95年を迎えた芥川龍之介にスポットを当てた企画展「菊池寛記念館で知る芥川龍之介...
ニュース
-
香川県小豆島町田浦の二十四の瞳映画村で、約2万本のヒマワリが見頃を迎えている。黄色い大輪が強い日...
ニュース