観る
-
「扇の的」より深く 公開前に解説付きコンサート 高松・23日
10月26、27日に公開される新作オペラ「『扇の的』~青葉の笛編~一ノ谷の合戦、屋島へ」をより深く楽し...
ニュース
-
豊かな旋律美に酔って ラフマニノフの名曲披露 瀬戸フィル定演、高松で22日 指揮・大友直人 ピアノ・青柳晋
高松市を拠点に活動する瀬戸フィルハーモニー交響楽団の第41回定期演奏会が22日、同市のサンポートホー...
ニュース
-
近世の宮廷音楽再現 高松の街×フランス古楽 第7回たかまつ国際古楽祭 27日から3日間 国内外の16人出演
主に18世紀以前の欧州の楽曲を当時の楽器と楽譜で演奏する「第7回たかまつ国際古楽祭」(同実行委主催...
ニュース
-
香川県高松市塩江町の最明寺(堀川昌海住職)で、秋の七草の一つ「ハギ」が見頃を迎えている。白や赤紫...
ニュース
-
ポコと屋島、マンホールに 「うどんの国の金色毛鞠」 高松市内2カ所に設置へ
屋島など高松を舞台にした漫画「うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり)」のキャラクターがデザインさ...
ニュース
-
作品の新たな魅力発見 香川県立ミュージアム「秋の特別展」あす開幕
香川県立ミュージアムの秋の特別展「美術を探求 ギモンにせまる」が14日、香川県高松市玉藻町の同ミュ...
ニュース
-
丸亀城内を光で彩る「丸亀城キャッスルロード2024」(丸亀市観光協会主催)が14日に開幕する。大手門か...
ニュース
-
寸劇で披雲閣彩る 14、15日 玉藻公園で演劇フェス 全国20組 多彩なジャンル
香川県高松市の玉藻公園にある国の重要文化財「披雲閣」が芝居小屋となる「マエカブ演劇フェスティバル...
ニュース
-
フルートオケ 華やかに 高松・15日 県内外の奏者70人出演
県内外のフルート奏者が一堂に集まる「第34回日本フルートフェスティヴァルinかがわ」(香川フルート友...
ニュース
-
庭園彩るコイ復活 坂出・香風園 CF活用、まず20匹放流 ヘルペスで昨年処分
坂出市は10日、所有庭園で市指定文化財の香風園(香川県坂出市本町)内の池にニシキゴイ20匹を放流した...
ニュース
-
香川県漆芸研究所(香川県高松市)の修了生で漆芸家の浅野絵莉さん(同市)と山田果林さん(丸亀市)の...
ニュース
-
デビュー55周年、円熟の音色 ギタリスト荘村清志リサイタル 10月19日、高松 クラシックから映画音楽まで
今年デビュー55周年を迎えた日本を代表するギタリスト荘村清志のリサイタル(四国新聞社共催)が10月19...
ニュース
-
香川県観音寺市大野原町との県境にある四国霊場66番札所・雲辺寺(徳島県三好市)で、涼しげな薄紫色を...
ニュース
-
自然現象を可視化 墨と余白で表現 郷祥が個展 高松・来月6日まで
香川県高松市の書道家で現代アーティスト・郷祥の個展が同市中野町の珈笛画廊ほのほで開かれている。自...
ニュース
-
高松工芸高(香川県高松市番町)の美術科生徒による作品展が同市上林町の大西・アオイ記念館で開かれて...
ニュース
-
銀粘土の魅力伝えたい 高松の工房が企画展 作家61人集結 29日まで
廃棄されたフィルムやパソコン、携帯電話の基盤中に含まれている銀。これらをリサイクルして生まれた「...
ニュース
-
瀬戸内海の貝などにスポットを当てた企画展が、香川県東かがわ市引田の市歴史民俗資料館で開かれている...
ニュース
-
瀬戸の夕景×上質な音楽 アン・サリーら 実力派4組出演 天空ミュージック 高松
香川県高松市の屋島山上が舞台の音楽イベント「天空ミュージック2024」(屋島山上ライブイベント実行委...
ニュース