-
アニメの名曲、生演奏で 来月19日 高松で「ディズニー・ワールド・ビート」 県内初公演
ディズニー・アニメーション映像を巨大なスクリーンで楽しみながら、同時に流れる音楽を迫力あるジャズ...
ニュース
-
四国汽船、直島―宇野間 新造船「せと」19日就航 アートイベントも対応
四国汽船(香川県香川郡直島町)は19日から、同町風戸(せと)港―岡山県宇野港間で、新たに建造したフ...
ニュース
-
自然の中で洋楽聴いて♪ 高松・塩江美術館にカフェ NYから帰郷の男性
米ニューヨークの老舗レコード店に勤務し、DJとしても活躍していた香川県高松市出身の男性が、市塩江美...
ニュース
-
松平頼重の足跡克明に 14日まで香川県立ミュージアム 生誕400年記念展
高松藩初代藩主・松平頼重の生誕400年を記念したテーマ展「京(みやこ)と頼重」が、香川県高松市玉藻...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022/「命」テーマ 巨大な卵 土庄・屋形崎夕陽の丘 住民「地域の目玉に」
瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期(8月5日~9月4日)開催を前に、美しい夕景のスポットとして知られる香川...
ニュース
-
連日の猛暑の中、香川県小豆郡土庄町肥土山の銚子渓自然動物園「お猿の国」で2日、今夏初めて園内の池...
ニュース
-
はやぶさ2が採取 小惑星の石、レプリカ展示 さぬき・天体望遠鏡博物館 来館者、宇宙に思いはせ
香川県さぬき市多和の天体望遠鏡博物館で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ2」が地球...
ニュース
-
夏の風情楽しむ 優しい明かり、境内包む 土庄で「あんどんまつり」
香川県土庄町の土庄八幡神社で「小豆島あんどんまつり」が開かれている。児童たちが牛乳の紙パックで手...
ニュース
-
中津万象園・丸亀美術館(香川県丸亀市中津町)で企画展「受け継がれる讃岐漆芸」が開かれている。香川...
ニュース
-
「奇跡の一本松」使った津波バイオリン 鎮魂の祈り、生きる喜び あす観音寺 eRikaさん演奏
東日本大震災の津波の流木や倒壊家屋の木材で作られたバイオリンによるチャリティーコンサート「TSUNAM...
ニュース
-
屋島交流拠点「やしまーる」8月5日オープン 瀬戸芸夏会期初日 アート作品にも
高松市の大西市長は29日の定例会見で、屋島山上で整備を進めている屋島山上交流拠点施設「やしまーる」...
ニュース
-
三豊・粟島の漂流郵便局、誕生9年 伝えたい思い、5万通に 人々の心癒やし続け 局長の中田さん「感無量」
香川県三豊市詫間町の粟島にあり、行き場のない気持ちや誰かに伝えたい思いを預かっている「漂流郵便局...
ニュース
-
届け歌声のメッセージ 香川二期会合唱団、来月3日定演 レクザムホール
60年余りの歴史がある「香川二期会合唱団」(団長・合田憲弘)の第54回定期演奏会が7月3日、香川県高松...
ニュース
-
香川県内最大の美術公募展「第86回香川県美術展覧会(県展)」が28日、高松市玉藻町の香川県立ミュージ...
ニュース
-
菓子製造販売のルーヴ(高松市)は29日から、同社の若手パティシエ6人が菓子の素材で制作したアート作...
ニュース
-
多度津町家中の町立資料館で企画展「多度津藩家老林家伝来の御宝展」が開かれている。多度津文化保存会...
ニュース
-
四国最大のモモの産地、香川県丸亀市で「飯南の桃」の収穫、出荷作業が本格化している。今シーズンは少...
ニュース
-
津嶋神社夏季大祭3年ぶりに開催へ 8月4、5日、JR臨時駅も
子どもの守り神として知られる香川県三豊市三野町の津嶋神社(藤田泰臣宮司)は、8月4、5両日に夏季大...
ニュース