-
金丸座の耐震工事完了 見た目変えずに壁補強 きょうから一般公開
香川県琴平町にある国の重要文化財「旧金毘羅大芝居」(金丸座)の耐震工事が完了し21日、同所で完成式...
ニュース
-
ドルフィンセンター19周年 さぬき市民、入場無料に 28日まで記念イベント
イルカとの触れ合いが楽しめる香川県さぬき市津田町の「日本ドルフィンセンター」は、開業19周年記念イ...
ニュース
-
「花のじゅうたん」復活 三豊・志々島、高島さん親子 少雨で全滅、新たに株植栽
香川県三豊市詫間町の志々島にある「天空の花畑」と呼ばれ、島に住む高齢女性らが世話を続けている花畑...
ニュース
-
天空の鳥居、父母ケ浜 絶景巡るバスツアー 琴参バス、23日から
琴参バス(香川県丸亀市)は、「天空の鳥居」として知られる高屋神社本宮(香川県観音寺市)と父母ケ浜...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭を盛り上げる香川県内周遊事業の一つ「瀬居島アートプロジェクト2022」が、坂出市瀬居...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022春/アートの島、声あふれ 家族連れらでにぎわう 開幕後、初の週末
春会期が14日に始まった瀬戸内国際芸術祭2022(瀬戸内国際芸術祭実行委主催)は16日、開幕から初の週末...
ニュース
-
香川県高松市西植田町の喫茶店の庭園で、約25万株のシバザクラが見頃を迎えている。かれんな花が一面を...
ニュース
-
JAL、小豆島でイベント 食と美で四国旅行応援 イチゴ配布、風景をPR
四国への旅行を応援する「JAL麗(うら)らか四国キャンペーン」のスタートに合わせ、日本航空は16日、...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/食処 實(みのる)(高松市香川町)旬の食材使った日本料理
旬の食材を生かした日本料理店。高松空港に近いため、空港を利用した数多くの著名人が訪れている。 プ...
ニュース
-
高松・四国村ミウゼアム エントランス棟完成 曲線描く屋根特徴 施設紹介映像も上映へ
古民家などを展示する四国民家博物館の「四国村ミウゼアム」(香川県高松市屋島中町)で進んでいたエン...
ニュース
-
香川県高松市の丸亀町商店街再開発事業で、大工町区域に整備されていた「讃岐おもちゃ美術館」が完成し...
ニュース
-
道の駅源平の里むれ(香川県高松市)は23日、香川県内のクラフトビール醸造所6社の商品計18種類を数量...
ニュース
-
香川、岡山の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)の春会期...
ニュース
-
香川県東かがわ市帰来の山あいにある私設公園「芝桜富士」で、白やピンク色などのシバザクラが見頃を迎...
ニュース
-
瀬戸芸春会期開幕 笑顔、刺激 島々包む 人混み避けて巡る 島の歴史知る機会
春の瀬戸内、アート一色に-。瀬戸内国際芸術祭2022が開幕した14日、会場の島々には祭典を待ちわびた若...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭の会場となっている直島町に14日、若手現代アーティストの作品が楽しめる日本旅館がオ...
ニュース
-
女木島巡り楽しもう レンタル自転車にイラスト 穴吹デザイン生
瀬戸内国際芸術祭2022開幕を翌日に控えた13日、香川県高松市内の専門学校生らが同市の女木島を訪れ、島...
ニュース
-
3年に1度の現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)の春会期が、14日から香川、岡山...
ニュース