-
多度津で企画展 県人初の五輪メダリスト 遊佐正憲の業績知って 競泳、二つの「金」展示
香川県仲多度郡多度津町出身で戦前に競泳で活躍した香川県人初の五輪メダリスト、遊佐正憲(1915~75年...
ニュース
-
猪熊の「空間」紹介 県立ミュージアム特別展きょう開幕 包装紙や壁画など300点
香川県立ミュージアムで17日から特別展「空間に生きる画家 猪熊弦一郎-民主主義の生活空間と造形の試...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、ネモフィラが見頃を迎えている。青や白色のか...
ニュース
-
芸術と自然の共存空間 大島よしふみ(高松)彫刻展 塩江美・来月16日まで
香川県高松市の彫刻家・大島よしふみ(66)の個展「Swing!Swing!!大島よしふみ彫刻展」が、香川県高...
ニュース
-
【延期】“音楽の旅”楽しんで 42組出演 高松ミュージックブルー・来月4、5日
【※5/4、5/5の開催延期】 さまざまな音楽で街を包み込む「高松ミュージックブルーフェス2021」が5月4、5...
ニュース
-
えびせんべい製造販売の志満秀(香川県観音寺市)は、菓子工房ルーヴ(香川県高松市)と共同開発した新...
ニュース
-
「白みそあん」かしわ餅登場 県など 端午の節句に県産食材PR
端午の節句(5月5日)に合わせ、香川県などは、県産食材をふんだんに使ったちまきなどを今年も販売する...
ニュース
-
猪熊の巨大壁画お目見え 後輩・丸亀高生が複製 県立ミュージアム 17日から特別展
県立ミュージアム(高松市玉藻町)の春の特別展「空間に生きる画家 猪熊弦一郎―民主主義の生活空間と造...
ニュース
-
五輪、平和をイメージ 高松・喫茶店の庭園 25万株のシバザクラ見頃
高松市西植田町の喫茶店の庭園で、約25万株のシバザクラが見頃を迎えている。愛らしい花が一面を鮮やか...
ニュース
-
ブルトレ、間もなく到着 鹿児島発、観音寺移設へ 善通寺の夫婦 遍路宿目指す
ブルートレイン、間もなく香川へ―。香川県善通寺市の夫婦が鹿児島県で野ざらしになっている寝台特急「...
ニュース
-
コシノさんが伝える福島伝統工芸の魅力 土庄港、衣装をタペストリーで紹介
香川県小豆郡土庄町の土庄港「アートノショーターミナル」の2階で、ファッションデザイナー・コシノジ...
ニュース
-
外国人にも「石の島」PR 土庄など関係市町 パンフなど多言語版追加
日本遺産に認定された備讃諸島の石の文化の発信に取り組む「せとうち備讃諸島日本遺産推進協議会」は、...
ニュース
-
香川県高松市牟礼町の道の駅・源平の里むれで、県産のジャージー牛乳と卵を使った飲むプリン「きゅんで...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/味どころ 撰(高松市木太町)地元食材味わう和食店
地元の旬の野菜や瀬戸内の魚介類などを楽しめる和食店。店主が丹精込めて作る料理に魅了され、プライベ...
ニュース
-
春空悠々、こいのぼり 二十四の瞳映画村 12匹、菜の花と競演
香川県小豆郡小豆島町田浦の二十四の瞳映画村に、小豆島町出身の作家壺井栄(1899~1967年)の代表小説...
ニュース
-
香川県満濃池森林公園 まんのう町 四季折々の花を楽しむ 伸び伸び過ごす親子の姿も
2019年にため池としては全国で初めて国の名勝に指定された満濃池の南側に位置し、四季折々の草花が楽し...
ニュース
-
香川県東かがわ市帰来の山あいにある私設公園「芝桜富士」で、ピンク色や白色のシバザクラが見頃を迎え...
ニュース
-
香川県坂出市の番の州公園で、ムラサキハナナ(紫花菜)が見頃を迎えている。木漏れ日を浴びながら、か...
ニュース