-
かがわの老舗 レトロを歩く=大川原染色本舗(香川県高松市築地町)1804(文化元)年創業 伝統の讃岐のり染、身近に
大胆な絵柄と鮮やかな色彩に目を奪われる。香川の伝統的工芸品の一つ「讃岐のり染」。1804(文化元)年...
ニュース
-
新店.com=炉端焼き 和彩(わさい)18種の塩味、楽しんで 香川県高松市 2.20OPEN
新鮮な魚介や肉、野菜を炉端焼きで味わえる居酒屋。ユズやワサビなど18種の塩から選んで香り付けできる...
ニュース
-
新店.com=おやさい食堂shima 旬の県産野菜ふんだんに使用 香川県高松市 2.3OPEN
ゲストハウス内にオープンした食堂。食材から調味料まで動物性由来の素材を使わず、旬の県産野菜をふん...
ニュース
-
新店.com=Rapae 田園風景望む木造カフェ 綾歌郡宇多津町 2.4OPEN
木造建築の魅力に親しんでもらおうと、工務店の事務所兼モデルハウスにカフェをオープン。店内からは南...
ニュース
-
ライトアップで“満開” 綾川・堀池のしだれ桜と棚田 香川県が初の試み、きょうまで
香川県綾歌郡綾川町西分地区のシンボルとして親しまれている「堀池のしだれ桜」と、その周辺にある堂谷...
ニュース
-
みろく自然公園 香川県さぬき市大川町 心が和む四季の花々 クリスマスローズなど見頃
25.4ヘクタールの広大な敷地にアスレチックやキャンプ場、スポーツ施設などを備えるみろく自然公園(...
ニュース
-
新ビルがプレオープン 高松駅「タカマツ オルネ」 招待客3600人来場 一部店舗に行列も
JR四国(香川県高松市)の新高松駅ビル「TAKAMATSU ORNE(タカマツ オルネ)」が21日午後、プレオープ...
ニュース
-
華やかな世界観に浸って 少年アーティスト高梨元秀君(東京)自作ミュージカル披露 小豆島であすから
小豆島町馬木のギャラリー「MOCA HISHIO ANNEX」で、東京在住のアーティスト高梨元秀君(12)が自作し...
ニュース
-
上方舞の吉村ゆきそのさん 地域に伝わる芸能語る 志度寺「玉取海女伝説」解説 31日、高松市美
上方舞の吉村ゆきそのさん(89)が31日、香川県高松市紺屋町の高松市美術館講堂で、志度寺に伝わる「玉...
ニュース
-
アート通じ「生(いのち)」感じて 「山の小さな展覧会」 まんのう4会場 作家19人共演
香川県仲多度郡まんのう町中通の「ことなみ未来館」(旧琴南中学校)などで、現代アートイベント「山の...
ニュース
-
日を追うごとに暖かくなり、待望の花見シーズンが間近に迫ってきた。日本気象協会の予想(20日発表)に...
特集
-
新店.com=Drink Drink 飲み物20種類、トーストも 香川県高松市 2.10OPEN
コーヒー、ハーブティー、レモネードなど約20種類の飲み物がある喫茶店。自分好みにカスタマイズが可能...
ニュース
-
新店.com=マタタビ饂飩店 ちょい飲み「うどん酒場」 香川県丸亀市 2.9OPEN
出張のビジネスマンらも多く利用するJR丸亀駅近くにオープン。仕事を終えた後、「うどん店が開いていな...
ニュース
-
新店.com=和酒処~婆娑羅~ 旬の食材味わえる居酒屋 香川県高松市 2.7OPEN
和食ベースの料理を提供する居酒屋。一押しは旬の食材を会席のように味わえる「こだわりお通し」。地元...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=お好み焼 ふみや本店(香川県高松市瓦町)1952(昭和27)年創業 新鮮な鶏の肝使用「きも焼」
香川県高松市のトキワ新町で1952(昭和27)年に創業したお好み焼き屋。鉄板に牛脂をたっぷりと引いて焼...
ニュース
-
香川県善通寺市の四国霊場75番札所・総本山善通寺で涅槃(ねはん)桜が見頃を迎え、薄いピンク色の花や...
ニュース
-
サンポートでサウナ満喫 「自然の風、気持ちいい」 きょうまでマルシェ
開放的な空間でサウナを楽しむイベント「サンポートサウナマルシェ」が15日、香川県高松市のサンポート...
ニュース
-
四国の高速バス6社は、四国4県の県庁所在地を結ぶ高速バス路線が乗り放題となる共通券「ハイウェイバス...
ニュース