選択されているタグ : 舞台
-
生命の奇跡、音楽と舞で 岡野さん(高松出身・音楽家)即興舞台 15日・栗林公園 大倉正之助さんらゲスト
香川県高松市出身の音楽家・岡野弘幹さん(58)=大阪府=が15日、音楽舞台「第7回高松響命コンサート ...
-
「演劇の可能性伝えたい」 学外公演へ意気込み 大阪芸大・浜畑教授が来社 17日・レクザムホール
大阪芸大舞台芸術学科の学生によるミュージカル「朝が来るまで夏の夜の夢」が17日、香川県高松市玉藻町...
ニュース
-
「10年間の成長見て」 上方落語家 桂恩狸(高松出身)が来社 5月、初の香川公演
香川県高松市出身の上方落語家、桂恩狸(おんり)(34)による初の古里公演「噺家(はなしか)十周年落...
ニュース
-
プロ目指す学生が熱演 17日・レクザムホール 大阪芸大生、初の香川公演
大阪芸大舞台芸術学科の学生によるミュージカル「朝が来るまで夏の夜の夢」が17日、香川県高松市玉藻町...
ニュース
-
インタビュー=「日本の音」好きになって 和楽器集団「独楽」代表 植木陽史さんが抱負 26日 観音寺で公演
結成20周年を迎えた和楽器演奏集団「独楽(こま)」の公演「みちなかば」が26日、香川県観音寺市観音寺...
ニュース
-
香川県出身者で唯一の歌舞伎俳優・中村梅寿(うめとし)さん(香川県綾歌郡綾川町出身)の舞台が19日、...
ニュース
-
紗幕の映像と歌声“共演” 四国二期会「オペラ・ガラ・スクリムコンサート」 26日・レクザムホール
香川県内を拠点にオペラ公演を手がける声楽家団体「四国二期会」の「オペラ・ガラ・スクリムコンサート...
ニュース
-
仲間の大切さ感じて 劇団四季「人間になりたがった猫」 主役の森田一輝が抱負 18日・多度津/19日・高松
劇団四季のファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」が、18日に香川県仲多度郡多度津町、19日に...
ニュース
-
「魔法の時間」家族で 劇団四季「人間になりたがった猫」 来月18日・多度津 19日・高松
劇団四季の人気演目、「人間になりたがった猫」が2月、香川県内2会場で上演される。同作は、家族で楽し...
ニュース
-
「世紀の一戦」新解釈で 横浜流星主演 舞台「巌流島」 西日本放送開局70周年記念 3月15日・レクザムホール
西日本放送の開局70周年を記念した舞台公演「巌流島」が来年3月15日、香川県高松市玉藻町のレクザムホ...
ニュース
-
円熟の笑いお届け 落語家・四代目桂小文枝さん 来月8日、高松で襲名記念公演
2019年3月に師匠の故五代目桂文枝さんの前名「小文枝」を襲名した上方落語家の四代目桂小文枝さん(71...
ニュース
-
「幸せを感じられる作品」 俳優の吉田要士さん魅力語る ミュージカル「クリスマス・キャロル」 21日・レクザムホール
舞台制作事業を手がけるあなぶきエンタテインメント(高松市)が、英国の有名小説を題材にしたミュージ...
ニュース
-
笑い、涙 子どもら満喫 東かがわ 人形劇カーニバル開幕 27劇団が36公演
さまざまな人形劇団が一堂に集う「とらまる人形劇カーニバル」(同実行委主催)が28日、香川県東かがわ...
ニュース
-
和太鼓、躍動感たっぷり 夢幻の会、邦楽器と共演 30日・多度津
香川県高松市の子どもらでつくる和太鼓集団「夢幻の会」が30日、多度津町大通りのサクラートたどつで「...
ニュース
-
新潟県の佐渡島を拠点に、国内外で活躍する太鼓芸能集団「鼓童」の全国ツアー「ワン・アース・ツアー20...
ニュース
-
殿様の片思い描く 前進座創立90周年公演「一万石の恋」 来月15日 レクザムホール
東京の劇団「前進座」の創立90周年公演「一万石の恋」(同実行委主催)が11月15日、香川県高松市玉藻町...
ニュース
-
こんぴら舟々情熱的に 15日・琴平でフラメンコ公演 プロと愛好家がコラボ
香川県仲多度郡琴平町の町公会堂で10月15日、フラメンコのプロダンサーと愛好家による公演が開かれる。...
ニュース
-
「披雲閣」で多彩な寸劇 来月24、25日 玉藻公園で演劇フェス 全国から劇団、演者26組集結
香川県高松市の玉藻公園にある国の重要文化財「披雲閣」を舞台に9月24、25の両日、「マエカブ演劇フェ...
ニュース