選択されているタグ : 4月 , 5月 , 高松市
-
職人の技、継承の歩みたどる 瀬戸内海歴民が企画展 来月25日まで
香川県内の伝統的な職人の手仕事にスポットを当てた企画展が、高松市亀水町の瀬戸内海歴史民俗資料館で...
ニュース
-
文豪のサイン一堂に 高松・菊池寛記念館 芥川・直木賞作家8人
芥川賞・直木賞作家のサイン展が香川県高松市昭和町の菊池寛記念館で開かれている。休館前の記念展とし...
ニュース
-
さぬきこどもの国(香川県高松市香南町) 高松空港に隣接する人気の児童施設。29日は、開園30周年を祝...
特集
-
瀬戸芸合わせ猪熊作品 四国村ギャラリーで特別展 春会期 「形」テーマ、絵画18点
瀬戸内国際芸術祭が開幕した18日、香川県高松市屋島中町の四国村ミウゼアム内にある四国村ギャラリーで...
ニュース
-
初夏のような陽気に包まれた18日、瀬戸内国際芸術祭2025春会期が開幕した。フェリー乗り場では、各島へ...
ニュース
-
島×アート、出会いの旅へ 瀬戸内国際芸術祭2025春会期開幕
香川、岡山の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」(同実行委主催)の春会期...
ニュース
-
高松繁栄の歴史たどる 「高松城―海にのぞむ城のものがたり―」 香川県立ミュージアム・22日から 絵図など142点、初公開文書も
現在の香川県高松市の礎となった高松城と城下町の歩みを紹介する、瀬戸内国際芸術祭2025参加の特別展「...
ニュース
-
瀬戸芸の歩み、デザインで 高松市美術館・来月25日まで ポスターやチラシ23点
18日に開幕する瀬戸内国際芸術祭2025を前に、香川県高松市紺屋町の市美術館で、同芸術祭のポスターデザ...
ニュース
-
香川漆芸の3技法知って 高松・来月18日まで 匠らの作品を展示
香川漆芸の3技法の魅力を紹介する「さぬき漆芸 三技法展」が香川県高松市番町の県文化会館で開かれてい...
ニュース
-
3月に高松市有形文化財に指定された相作馬塚(あいさこうまづか)古墳の出土品を紹介する特別陳列が、...
ニュース
-
伝統工芸体験や落語会… 高松の魅力ぎゅっと 「まちかど漫遊帖」春編完成
自然や歴史、文化など高松のさまざまな魅力を市民がプロデュースして発信する「高松まちかど漫遊帖」(...
ニュース
-
高松と大阪、神戸を結ぶフットバスを運行する高松エクスプレス(香川県高松市)は、4月に開幕する大阪...
ニュース
-
開業60周年を迎えた高松国際ホテル(香川県高松市木太町)が、創業当時の味を再現した復刻メニューを期...
ニュース
-
香川県高松市の屋島山上にある新屋島水族館(同市屋島東町)で、バンドウイルカ「ナナ」の1歳の誕生日...
ニュース
-
イベントめじろ押しのゴールデンウイーク(GW)が近づいてきた。家族連れで、また友人を誘ってさまざま...
ニュース
-
若冲など国宝含む約70点 皇居三の丸尚蔵館名品選「美が結ぶ 皇室と香川」 20日から、県立ミュージアム
皇室に受け継がれた美術工芸品を収蔵する「皇居三の丸尚蔵館」から、香川ゆかりの名品を中心に展示する...
ニュース
-
自然や歴史、文化など高松のさまざまな魅力を市民がプロデュースして発信する「高松まちかど漫遊帖」(...
ニュース
-
川島猛作品 モチーフの形に着目 70年の変遷を展観 5月まで、高松でテーマ展
香川県高松市在住の現代美術家川島猛(93)が制作した絵画の「形」に着目し、その変遷をたどるテーマ展...
ニュース