選択されているタグ : 8月
-
約500匹のニホンザルを餌付けしている香川県小豆郡土庄町肥土山の銚子渓自然動物園「お猿の国」で17日...
ニュース
-
香川県内で唯一、アユを養殖している「綾上あゆ養殖場」は7月17日から、綾川町枌所西の綾川上流沿いに...
ニュース
-
夕暮れに感動物語 8月5~9日、屋島山上で音楽劇 チケットきょう販売
香川県高松市の屋島山上県木園で音楽劇を楽しむイベント「屋島山上オープンスカイシアター『青い鳥と赤...
ニュース
-
優しい音色に願い込め 東かがわ 白鳥神社 短冊付き風鈴104個設置
香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)の表参道に、絵馬のようにさまざまな願い事を託せる短...
ニュース
-
アートで商店街盛り上げ 坂出 作家や高校生が展示・演奏 11月末まで土日祝日
坂出市中心部の坂出商店街を舞台にイベント「坂出アート市場」が開かれている。11月末までの土日祝日、...
ニュース
-
猪熊の「NY」体感して 丸亀・現代美術館、きょうから企画展 絵画、写真、映像…50~70年代の作品紹介
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川県丸亀市浜町)で19日、企画展「猪熊弦一郎展 いのくまさんとニュー...
ニュース
-
名作凝縮、希望のショー 劇団四季が新作公演 8月26・27日 高松・観音寺
劇団四季の新作ショー「The Bridge~歌の架け橋~」が8月26日に香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
巨大なSUP楽しんで クアタラソさぬき津田 24日からツアー
穴吹エンタープライズ(高松市)が運営する温浴施設クアタラソさぬき津田(さぬき市)は、目の前に広が...
ニュース
-
東京五輪の世界観感じて 丸亀でポスター巡回展 市出身、64年大会陸上コーチ 故西内さんの企画展も
来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの「公式アートポスター」の巡回展が丸亀城内の丸亀市立資料...
ニュース
-
多度津町立資料館(多度津町家中)で企画展「多度津に伝わる工芸品」が開かれている。江戸後期から廻船...
ニュース
-
坂出市民美術館は開館35周年を記念し、ゆかりの作家の作品を集めた「つながる2020夏のアート展」を香川...
ニュース
-
戦後の子ども、生き生きと 小豆島・映画村で元分校教員の写真展
映画「二十四の瞳」の舞台となった苗羽小学校田浦分校(現在の岬の分教場)で“おとこ先生”として親しま...
ニュース
-
香川県土庄町の観光施設「妖怪美術館3号館」で、特別展「病を除(よ)ける妖怪」が開かれている。新型...
ニュース
-
香川県内最大のナシの産地、観音寺市豊浜町にある香川県農業協同組合和田支店は8日、支店敷地内にナシ...
ニュース
-
歴史ある航路巡ろう 坂出と5島結んだ旧連絡船 来月ツアー、絶景や名物料理提供も
現在は陸続きの瀬居島を含め、与島など香川県坂出市の五つの島を観光船で巡るツアーが8月10日に開催さ...
ニュース
-
香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)は、31日に開かれる夏越(なごせ)祭に合わせて、同日...
ニュース
-
小豆島町田浦の二十四の瞳映画村内の特設会場で、土庄町の手作り作家なかがわゆきこさんの個展「いろい...
ニュース
-
四国水族館(宇多津町)は18日から、21:00まで営業時間を延長する「Nightscape(ナイトスケ...
ニュース