選択されているタグ : 8月 , 7月
-
さまざまな角度から文学を学ぶ本年度の菊池寛記念館文芸講座が、6月1日から香川県高松市昭和町のサンク...
ニュース
-
県都彩る21のステージ クラシック、ダンス、寄席… アーツフェスタたかまつ6月1日開幕
高松市民の文化芸術の祭典「アーツフェスタたかまつ2024」(同事業運営委など主催)が、6月1日から8月2...
ニュース
-
ほっこり 邦坊の絵はがき 香川の名所や四季描く 灸まん美術館、9月2日まで
マルチな才能を発揮した香川県琴平町出身の画家・和田邦坊(1899~1992年)がデザインした絵はがきなど...
ニュース
-
香川県は、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクター「ヤドン」に関連する香川県内のスポットや...
ニュース
-
“お宝”求め島旅いかが 32カ所で「もうひとつの芸術祭」 洋画、彫刻、雑貨… 住民主体に
瀬戸内国際芸術祭の舞台として国内外から注目を集める小豆島で、「小豆島もうひとつの芸術祭」と銘打っ...
ニュース
-
香川県小豆島町田浦の二十四の瞳映画村内にある壺井栄文学館で、企画展「風鈴と言葉の涼展」が開かれて...
ニュース
-
殿様支えた仕事知って 丸亀資料館で企画展 京極家家臣の資料115点
香川県丸亀市一番丁の市立資料館で、企画展「殿様を支えた家臣たち―殿、私がお守りいたします―」が開か...
ニュース
-
デジタルアート、幻想的 チームラボ 善通寺で参加型催し 来月27日まで、マルシェも
世界的に活躍するデジタルアート集団「チームラボ」(東京)のデジタルアートイベント「チームラボ お...
ニュース
-
海の生き物100匹、触れ合って オリーブビーチに「ミニ水族館」
小豆島町西村のオリーブビーチで28日、近海の魚介類を集めた子ども向けの「ミニ水族館」がオープンした...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町田浦の二十四の瞳映画村内のギャラリー「KUROgO」で、同町福田地区に残る言い伝え...
ニュース
-
高松で川島猛作品展 11月4日まで 生命力みなぎる渦、縦横に 93歳、衰えない制作意欲
香川県高松市出身の現代美術家川島猛(93)が、2016年以降に制作した絵画を紹介する展覧会が同市亀水町...
ニュース
-
香川県善通寺市金蔵寺町の市民プールで21日、今シーズンの営業が始まった。夏休みを迎えたばかりの子ど...
ニュース
-
夏休みに合わせて四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)は22日から、新企画「ドルフィンウオーク...
ニュース
-
香川県観音寺市大野原町との県境にある四国霊場66番札所・雲辺寺(徳島県三好市)でアジサイが満開にな...
ニュース
-
夏のレジャーシーズンがやってきた。21日からは大半の学校で待望の夏休みが始まる。家族や友人らと海水...
ニュース
-
香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)の参道などに400個近い風鈴が登場。日増しに気温が上...
ニュース
-
未確認動物の謎、迫ろう 四国水族館・「UMA」展 月刊ムーと海洋堂コラボ
四国にも伝承が残る未確認動物(UMA)の謎に迫る特別企画展「四国のUMAたち」が、香川県綾歌郡宇多津町...
ニュース
-
かき氷デザイン限定御朱印授与 東かがわ・白鳥神社 来月末まで
香川県東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)は、かき氷がデザインされた特別御朱印を授与している...
ニュース