観る
-
よみがえる動物園の思い出 栗林公園 エピソード添えた写真展 来月7日まで
かつて栗林公園(香川県高松市栗林町)にあった動物園の思い出をテーマにした写真コンテストの作品展が...
-
閑静な通り、華やかに 民家など60軒にひな飾り 宇多津・古街でイベント
由緒ある町並みで知られる香川県綾歌郡宇多津町の古街エリアで2日、ひな祭りイベント「うたづの町家と...
ニュース
-
和紙に活写、絵画的表現 二ノ宮博之さん(高松)写真展 高松で来月20日まで
瀬戸内海と栗林公園を主なテーマとして撮影する香川県高松市の写真家二ノ宮博之さん(83)の個展が、香...
ニュース
-
感情表す所作に注目を 能楽師・伶以野さん(高松出身)来社 来月開く高松公演に意気込み
香川県高松市出身の能楽師・伶以野(レイヤー)陽子さんが出演する能楽「葵上(あおいのうえ)」が3月2...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町安田の農園で、ミモザと河津桜がそろって咲き誇り、訪れた家族連れらが、黄色とピ...
ニュース
-
丸亀・猪熊美術館 それぞれの「回復」表現 作家7人 絵画や写真94点
香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で、現代アート作家6人に猪熊作品を加えた企画展「回復する...
ニュース
-
感謝を胸に研さん披露 香川県出身4人デビューリサイタル 来月2、3日・高松
香川県出身の若手音楽家が初の独奏会に挑む「第12回サンポートホール高松デビューリサイタル」が3月2、...
ニュース
-
5年ぶりこんぴら歌舞伎製作発表 「復活ありがたい」 幸四郎さんら意気込み
香川県仲多度郡琴平町の国指定重要文化財、旧金毘羅大芝居・金丸座で4月に開かれる「第37回四国こんぴ...
ニュース
-
四国水族館(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁)に、環境省が国内希少野生動植物種に指定しているトサシミ...
ニュース
-
「笠置さんのご縁に感謝」 NHK連ドラ出演の翼和希来社 公演PR 東かがわで24、25日
香川県東かがわ市で24、25の両日、OSK日本歌劇団(大阪市)の男役スター翼和希が出演するコンサート(...
ニュース
-
室内楽の魅力堪能して ピアノ×木管楽器アンサンブル 第一線で活躍する6人出演 24日・丸亀
2022年度に高松市文化奨励賞(新人部門)を受賞した香川県高松市のピアニスト・香川明美(32)が手がけ...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺(ふくじょうじ)で寒桜が見頃を迎えている。淡いピンク色の花々が参道に一...
ニュース
-
バッハ音楽の系譜たどる コレギウム・ムジクム “復元”カンタータ、メンデルスゾーン演奏 10日・レクザムホール
バロック音楽を中心に演奏活動を展開する「コレギウム・ムジクム高松」(代表・大山晃)の第28回演奏会...
ニュース
-
香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で、江戸期から昭和期までのひな飾りを集めた企画展が開かれている...
ニュース
-
建築家の試行錯誤今に 常設展「香川の建築アーカイブ」 香川県立ミュージアム・4月7日まで
建築家・丹下健三(1913~2005年)が手がけた県庁舎東館(旧本館・東館)に関する建築資料などを紹介す...
ニュース
-
小豆島観光協会が行ったフォトコンテストの入賞作品を集めた写真展が香川県小豆郡小豆島町西村のオリー...
ニュース
-
真冬に艶やかな黄色の花を咲かせるロウバイが、香川県三豊市豊中町の延命院で見頃を迎えている。 ロウ...
ニュース
-
高松市塩江美術館企画展 女性描いた現代絵画特集 郷土作家4人の32点 来月4日まで
女性をモチーフにした絵画に焦点を当てた企画展「女性を描く」が、香川県高松市塩江町の市塩江美術館で...
ニュース