観る
-
バレンタインデーに花を贈る「フラワーバレンタイン」をテーマに、主に三豊市産の花きを使ったフラワー...
ニュース
-
江戸期から昭和期までのひな飾りを集めた企画展が、香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で開かれている...
ニュース
-
県内の書道愛好家でつくる「青龍書道会」(青木幽碩会長)の作品展が10日、香川県高松市玉藻町の県立ミ...
ニュース
-
伝統にあふれる気品 太田加津子(高松)漆芸展 香川県文化会館・27日まで
香川漆芸の蒟醤(きんま)の第一人者として知られる香川県高松市の漆芸家太田加津子(87)の個展「華麗...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園では、ニホンズイセンの花が7分咲き。来園者は、...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺(ふくじょうじ)で寒桜が見頃を迎えた。淡いピンク色の花々が参道に一足早...
ニュース
-
善通寺の魅力、絵で再発見 県外目線で新鮮に描く 旧偕行社で展示会
善通寺の風景をテーマにした「善通寺市を描く絵画展」(善通寺市、善通寺市観光協会、地域美術展協会主...
ニュース
-
高知市在住の絵本作家、柴田ケイコさんの原画展が香川県丸亀市綾歌町の市立綾歌図書館ギャラリーで開か...
ニュース
-
屋島の魅力、音と映像で 「天空ミュージック」実行委 10周年記念、PV作成
毎夏、香川県高松市の屋島山上で開かれている音楽イベント「天空ミュージック」の魅力をPRしようと、主...
ニュース
-
西分地区の魅力発信へ 綾川町・地域おこし隊員が第1弾 高鉢山風穴に解説板整備 空き家イベントも計画中
香川県綾川町の地域おこし協力隊員、金盛友彦さん(40)が地元住民の協力を得ながら同町西分地区の魅力...
ニュース
-
香川県丸亀市出身の洋画家、江戸健(けん)さん(1927~2017年)の画業をたどる常設展「ColorsII 響き...
ニュース
-
香川の映画の祭典「さぬき映画祭2022」(同実行委、県など主催)が5、6の両日、香川県高松市玉藻町のレ...
ニュース
-
新進気鋭、光る視点 宮脇慎太郎、福本百恵 5日から県文化芸術新人賞展 高松
2019年度の香川県文化芸術新人賞に輝いた3人のうち、バレエダンサーを除く作家2人の作品展が、5日から...
ニュース
-
動く観光案内所発進! 各地回り魅力PR キッチンカー付き、販売も 善通寺市
善通寺市は、各地を回って市の魅力をPRしようと、キッチンカー付きの移動式観光案内車の運用を始めた。...
ニュース
-
香川県高松市国分寺町の市讃岐国分寺跡資料館で、市の遺跡について知ってもらう企画展「高松の4大遺跡...
ニュース
-
七カ所まいり楽しんで 四国霊場、弥谷寺―道隆寺 善通寺市などマップ作製
善通寺市などは、四国霊場71番札所・弥谷寺(香川県三豊市)から77番札所・道隆寺(香川県多度津町)ま...
ニュース
-
多彩な「現象」触れて 中高生が作品選出の展覧会 高松市美術館・3月9日まで
高松市美術館(香川県高松市紺屋町)で、高松市美術館の学芸員体験事業に参加した県内の中高生による展...
ニュース
-
香川県三豊市仁尾町の父母ケ浜で、「幸運をもたらす」とされる白いナマコが見つかった。高松市屋島東町...
ニュース