中部エリア
-
性格診断でうどん店提案 丸亀市がマップ作製 大学生連携、6コース紹介
香川県丸亀市は、大学生目線で市内のうどん店巡りを提案する「丸亀うどんマップ」を作製した。質問に「...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/手打うどん 丸亀渡辺(丸亀市土器町)一晩熟成の麺が自慢
1976年創業で、親子3代続くうどん店。香川県丸亀市城東町に店を構えていたが、2014年に土器町に移転オ...
ニュース
-
まんのう町特産のヒマワリの種を使った焼酎が今年も出来上がった。今回は、口当たりの良さはそのままに...
ニュース
-
芸術と先端技術コラボ 善通寺で現代アート展 香川県と東京芸大連携 AR使いスマホで鑑賞
香川県と東京芸術大学が連携した現代アート展が、香川県善通寺市で開かれている。善通寺市善通寺町の善...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町のテーマパーク、ニューレオマワールドで3日夕、中四国最大規模の250万個の発光ダイ...
ニュース
-
日本画家・岩倉さんの特別展 淡い自然美味わって 東山魁夷せとうち美術館
香川県三豊市出身で日本芸術院会員の日本画家岩倉壽(ひさし)さん(1936~2018年)の特別展「自然を掬...
ニュース
-
第50回丸亀城菊花展が、香川県丸亀市一番丁の丸亀城大手門広場で開かれている。愛好家が愛情を注いで育...
ニュース
-
素朴で純粋な心を表現した絵画に親しむ「現代童画の世界展2021」が、香川県坂出市寿町の坂出市民美術館...
ニュース
-
坂出のナポリタン、食べ比べ楽しんで 市内20店で開催中 抽選で景品贈る
坂出商工会議所青年部は、香川県坂出市の飲食店でナポリタンを食べ歩いてもらい、抽選で参加者にプレゼ...
ニュース
-
二宮忠八飛行館 まんのう町 迫力満点の「飛行器」模型 「航空機の父」の足跡見る
「日本の航空機の父」と呼ばれる二宮忠八(1866~1936年)は、丸亀歩兵第12連隊の野外演習で訪れた仲南...
ニュース
-
乃木うどん食べに来て 善通寺商議所青年部が企画 きょうから市内で販売
「乃木うどん」をぜひ味わって―。善通寺商工会議所青年部(入江亜姫会長)の呼び掛けで、香川県善通寺...
ニュース
-
営業507日目、四国水族館 来館100万人突破 節目の家族に記念品
四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)の来館者が18日、100万人を突破した。2020年4月にオープンして以...
ニュース
-
刀剣女子「待ってた」 丸亀でニッカリ青江公開 ゲームとコラボ企画も
香川県丸亀市一番丁の丸亀市立資料館で16日、企画展「名刀見参―京極家の宝刀ニッカリ青江公開―」が始ま...
ニュース
-
「ニッカリ青江」2年ぶり公開 商店街連動、地域盛り上げ あすから丸亀で
香川県丸亀市一番丁の丸亀市立資料館で16日から、企画展「名刀見参―京極家の宝刀ニッカリ青江公開―」が...
ニュース
-
酒造メーカーの西野金陵(香川県琴平町)が製造する「煌(きらめき)金陵 純米大吟醸」が今年、海外で...
ニュース
-
香川県善通寺市文京町の善通寺市美術館で、善通寺市の名誉市民で漆芸作家の大西忠夫さん(1918~2007年...
ニュース
-
新型コロナウイルス感染拡大の影響で8月から休業していた瀬戸大橋記念館(香川県坂出市番の州緑町)内...
ニュース
-
多度津の歴史巡ろう まち歩き参加募集 かがわ文化芸術2021
香川県民による文化芸術の祭典「かがわ文化芸術祭2021」の実行委は、23日に香川県仲多度郡多度津町で開...
ニュース