-
あの人も訪れた香川の名店/長江SORAE(高松市屋島東町)本格中華と屋島の海景色
季節の山海の幸を使った独創的な料理と檀ノ浦が一望できる景色が楽しめる中華の店。東京で店舗を構えて...
ニュース
-
国の文化審議会(佐藤信会長)は17日、国史跡の「讃岐遍路道」に新たに四国霊場86番札所・志度寺(香川...
ニュース
-
高松国税局は、四国で日本酒やビールなどを生産している製造所を集めた「四国酒蔵マップ」の第5弾を作...
ニュース
-
梅雨の季節に彩りを添えるアジサイが、香川県まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で見頃を迎えている...
ニュース
-
香川県さぬき市多和の四国霊場88番札所・大窪寺の近くで、初夏を彩るアジサイが見頃を迎えている。日を...
ニュース
-
さぬき・ドルフィンセンター 雨の日一部1割引きに 今月末まで
香川県さぬき市津田町のイルカと触れ合える施設「日本ドルフィンセンター」は、雨の日にお得に遊べるキ...
ニュース
-
来年の弘法大師空海生誕1250年を記念し、香川県善通寺市の総本山善通寺(菅智潤法主)は空海の誕生日と...
ニュース
-
ささやかな幸せ感じて 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」 8月28日・観音寺、30日・高松 全国公演へ意気込み
劇団四季のミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」の全国ツアーが各地を巡回している。秋までに...
ニュース
-
美術団体「創元会」(小川尊一理事長)の公募展の秀作を紹介する「第81回創元展香川巡回展」が14日、香...
ニュース
-
香川県高松市牟礼町の四国霊場85番札所・八栗寺(新見竜玄住職)で、ボダイジュの花が見頃を迎えている...
ニュース
-
ゾウ来園34年目記念、あす入園料割り引き 東かがわ・しろとり動物園
香川県東かがわ市松原のしろとり動物園は、飼育する雌のアフリカゾウ「パトラ」の来園34年目を記念して...
ニュース
-
梅雨時期を華やかに彩るアジサイが、香川県坂出市の番の州公園で見頃を迎えている。青や紫、白、ピンク...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/ジャンボうどん高木(善通寺市原田町)もちもちの釜揚げが自慢
看板メニューは釜揚げうどん。熱々もちもちの麺を、サバやムロアジなどの混合削り節と昆布を使ったつけ...
ニュース
-
珍しい「風穴」がある志保山 三豊市仁尾町 “天然の冷蔵庫”で涼む 豊かな自然と圧巻の眺望
香川県三豊市の仁尾町を囲むように連なる七宝山系の志保(しお)山(標高426メートル)。同町にあった...
ニュース
-
松田華音の魅力存分に 高松出身のピアニスト 4年ぶり地元リサイタル 25日・レクザムホール 学生向けトークも
香川県高松出身のピアニスト・松田華音の4年ぶりとなる地元リサイタルが25日、高松市玉藻町のレクザム...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町坂手の小豆島霊場1番札所・洞雲山(白石行永住職)で8日、洞窟の岩肌に差し込む光...
ニュース
-
香川県さぬき市多和にある旅館の庭園で、ナツツバキが咲き始めた。純白のかれんな花が、訪れた人の心を...
ニュース
-
医療従事者へ感謝の音色 高松交響楽団 19日、レクザムホールで定演 ベートーベンやワーグナー披露
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第126回定期演奏会が19日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース