-
日本画家・岩倉さんの特別展 淡い自然美味わって 東山魁夷せとうち美術館
香川県三豊市出身で日本芸術院会員の日本画家岩倉壽(ひさし)さん(1936~2018年)の特別展「自然を掬...
ニュース
-
香川県内最大級の菊花展「公渕菊花展」が、高松市東植田町の公渕森林公園で開かれている。県内外の愛好...
ニュース
-
第50回丸亀城菊花展が、香川県丸亀市一番丁の丸亀城大手門広場で開かれている。愛好家が愛情を注いで育...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/炭火焼肉 大黒天(高松市御坊町)上質なオリーブ牛に舌鼓
上質なオリーブ牛を提供している焼き肉店。香川が誇るブランド牛の柔らかな肉質、さっぱりとした味わい...
ニュース
-
山々や街が色鮮やかな錦をまとう季節が今年も巡ってきた。秋の深まりとともにあでやかさを増す風景には...
ニュース
-
素朴で純粋な心を表現した絵画に親しむ「現代童画の世界展2021」が、香川県坂出市寿町の坂出市民美術館...
ニュース
-
4県イチゴで特製スイーツ 「四国まんなか」 JR四国、来年2月特別ツアー
JR四国は27日、土讃線の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」で、特製スイーツが味わえるツアーの申...
ニュース
-
イタリアンなど讃岐餃子いかが 「さぬきの夢」使用 11月からキャンペーン
今年はイタリアン、フレンチが仲間入り―。香川県中華料理生活衛生同業組合(高照恵理事長)は、うどん...
ニュース
-
四国観光、お得に便利に 四国ツーリズム創造機構がアプリをリニューアル
四国ツーリズム創造機構は、スマートフォン用アプリを使って四国の観光施設を割安で利用できる「四国旅...
ニュース
-
高松市特産の盆栽をPRするイベント「高松盆栽の郷フェスタ2021」(香川県農協主催)が23日、香川県高松...
ニュース
-
作家6人がスプレーアート 大迫力の「海」岸壁彩る 東かがわ引田漁港 地元有志企画・第2弾
香川県東かがわ市引田の引田漁港の岸壁をアートで彩るプロジェクトが進んでいる。県内外のアーティスト...
ニュース
-
坂出のナポリタン、食べ比べ楽しんで 市内20店で開催中 抽選で景品贈る
坂出商工会議所青年部は、香川県坂出市の飲食店でナポリタンを食べ歩いてもらい、抽選で参加者にプレゼ...
ニュース
-
あの人も訪れた香川の名店/ふる里うどん(高松市川島東町)特製カレーうどん人気
豊富なメニューをそろえる人気店。もちもちした麺が特徴で、できたてのうどんを求めて多くの家族連れら...
ニュース
-
道の駅源平の里むれ(香川県高松市牟礼町)は23日から、坂出産のサツマイモ「坂出金時」など6種類の野...
ニュース
-
二宮忠八飛行館 まんのう町 迫力満点の「飛行器」模型 「航空機の父」の足跡見る
「日本の航空機の父」と呼ばれる二宮忠八(1866~1936年)は、丸亀歩兵第12連隊の野外演習で訪れた仲南...
ニュース
-
源平史跡が残る街道沿いを石あかりの柔らかな光で照らす「むれ源平石あかりロード」を自宅で楽しんでも...
ニュース
-
マリンライナー、無料Wi-Fi導入 JR四国、グリーンと指定席一部
JR四国は20日、瀬戸大橋線の高松と岡山を結ぶ快速マリンライナーのグリーン席と指定席の一部で、無料の...
ニュース
-
船上から多島美いかが 高松港―小豆島 JTBなどクルーズ実証運航
瀬戸内アイランドクルーズ(香川県高松市)とJTBは20日から、高松港と小豆島を結ぶ「シーニック・クル...
ニュース