選択されているタグ : 工芸 , 高松市
-
伝統美 親から子へ 北岡省三・みち代漆芸展 高松で21日まで
香川県高松市の漆芸家で県指定無形文化財保持者の北岡省三(74)と長女みち代(46)による親子展が、同...
ニュース
-
漆の絵本 読んで触って 県漆芸研究所研究員みなとさんが個展 高松・讃岐漆芸美術館 14日まで
香川漆芸の技法を網羅した「絵本」の展示が香川県高松市上福岡町の讃岐漆芸美術館で開かれている。県漆...
ニュース
-
日本工芸会四国支部(支部長・琴陵泰裕金刀比羅宮宮司)などが主催する公募展「第66回日本伝統工芸四国...
ニュース
-
かがわの老舗 レトロを歩く=森本建具店(香川県高松市三谷町) 1946(昭和21)年創業 伝統の組手技法を後世へ
香川の老舗は「食」以外にもある。伝統的工芸品の「組手障子」を手がける森本建具店(香川県高松市三谷...
ニュース
-
高松で日本伝統工芸展開幕 匠の「技と美」一堂に 7部門220点、来場者魅了
工芸界で国内最大規模の公募展「第70回日本伝統工芸展」が2日、香川県高松市玉藻町の県立ミュージアム...
ニュース
-
香川県内の中小企業が自慢の品を展示販売する「讃岐のイッピン!ええもんフェスタ2023」が28日、高松市...
ニュース
-
職人の感性“缶詰”で体感 讃岐リミックス第3弾 11月、玉藻公園に展示ブース
香川の伝統工芸や地場産業を支える職人とクリエーターが連携し、新たな価値を生み出すプロジェクト「SA...
ニュース
-
香川県内で活動する陶芸家の作品を展示販売する「讃岐のやきもの展」が3日、高松市栗林町の栗林公園商...
ニュース
-
道の駅源平の里むれ(香川県高松市牟礼町)で、香川、徳島両県の作家が手がけた「招き猫」を展示販売し...
ニュース
-
香川県漆芸研究所(古川京司所長)の2022年度修了作品展「漆研(しっけん)展」が、香川県高松市番町の...
ニュース
-
現代的な美の世界 漆芸家・石原雅員さん(さぬき)個展 26日まで・香川県文化会館
2022年度の香川県文化功労者で漆芸家の石原雅員さん(63)=さぬき市=の個展「異素材の融合と色彩」が...
ニュース
-
表現豊かな陶芸世界 香川県文化芸術新人賞 佐々木誉斗(さぬき市出身)個展 19日まで・県文化会館 19日まで・県文化会館
2020年度「県文化芸術新人賞」の受賞者で、国際的に活動する陶芸家佐々木誉斗(たかと)(35)=さぬき...
ニュース
-
高松の伝統的ものづくりをPRするイベントが4日、高松市香南町の高松空港で始まった=写真=。松盆栽や...
ニュース