選択されているタグ : 10月 , アート
-
高松で川島猛作品展 11月4日まで 生命力みなぎる渦、縦横に 93歳、衰えない制作意欲
香川県高松市出身の現代美術家川島猛(93)が、2016年以降に制作した絵画を紹介する展覧会が同市亀水町...
ニュース
-
未確認動物の謎、迫ろう 四国水族館・「UMA」展 月刊ムーと海洋堂コラボ
四国にも伝承が残る未確認動物(UMA)の謎に迫る特別企画展「四国のUMAたち」が、香川県綾歌郡宇多津町...
ニュース
-
香川県さぬき市津田町の津田の松原周辺で29日、イベント「すなはまフェスティバル」が始まった。砂浜に...
ニュース
-
庵治石の温かみ伝える 作家12組の作品展示 高松市石の民俗資料館 県伝統工芸士の遺作展も
香川県高松市の庵治と牟礼両町の石彫作家による作品を紹介する企画展「石の里の匠たち 『テーマ・Soul...
ニュース
-
スロベニアの女性アーティスト、エバ・ペトリッチさんの個展が、香川県高松市松島町のホワイトキューブ...
ニュース
-
善通寺市名誉市民で漆芸作家の故・大西忠夫さん(1918~2007年)の作品展が、香川県善通寺市文京町の市...
ニュース
-
死後の世界、幻想的に 写真家・脇秀彦さん 高松市塩江美術館で企画展・23日まで
香川県高松市塩江町の市塩江美術館で企画展「脇秀彦展 今を生きている」が開かれている。生と死をテー...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022秋 心躍る秋、島巡る旅 秋会期開幕 中西讃4島も会場に
瀬戸内海の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)の秋会期が...
ニュース
-
金刀比羅宮に巨大狛犬 現代美術家 ヤノベさんの作品 秋の瀬戸芸合わせ展示
瀬戸内国際芸術祭の秋会期に合わせ、現代美術家ヤノベケンジさんの立体作品「KOMAINU」(コマイヌ)2体...
ニュース
-
作家と子ども、作品づくり 瀬戸芸客誘引、にぎわいに 丸亀・広島で展示
丸亀市は瀬戸内国際芸術祭秋会期に合わせ、香川県丸亀市沖の広島で独自のアートイベント「瀬戸内HOT広...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022 秋会期きょう開幕 現代アートの物語最終章
本島 無二の視点から ●藤原史江さん 「その石が見た風景」描く 古くから日本の建築文化を支えた備讃諸...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭2022=瀬戸内の情景一堂に 県立ミュージアムきょうから特別展 屏風絵など120点展示
香川県立ミュージアム(香川県高松市玉藻町)で23日から秋の特別展「風景が物語る瀬戸内の力―自然・歴...
ニュース
-
民芸品着想、デザインに 高松 磯野さん(三豊出身)が個展 ポーチや傘など60点
香川県三豊市出身で東京を拠点に活動しているデザイナー磯野藍さん(36)の個展「Wearing Folk Art 身...
ニュース
-
花鳥画、色彩豊かに 丸亀・中津万象園、福本さん(三豊出身)個展 うちわに描いた作品も
香川県三豊市出身の日本画家、福本百恵さん(38)の作品を集めた特別展「福本百恵日本画展」(中津万象...
ニュース
-
丸亀町グリーン10周年祝おう! 高松で来月記念行事 画家・山口さん原画展など
高松丸亀町商店街の商業施設「丸亀町グリーン」が今年、オープンから10周年を迎え、10月1日から記念イ...
ニュース
-
ストライプ、色鮮やか 現代美術家・今井さん個展 丸亀・猪熊美術館
香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で企画展「今井俊介 スカートと風景」が開かれている。色彩...
ニュース
-
香川と岡山の島々などを舞台にした「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)は、“最終章”となる29日の...
ニュース
-
瀬戸内国際芸術祭 夏会期閉幕、秋へバトン “最終章”29日から
瀬戸内海の島々などを舞台にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」(同実行委主催)の夏会期が...
ニュース