観る
-
集大成の熱演披露へ 四国学院大演劇コース 23日から卒業公演
四国学院大学の「身体表現と舞台芸術メジャー」(演劇コース)の学生による卒業公演が23日から5日間、...
ニュース
-
香川県高松市香南町の県園芸総合センターで赤や白、ピンクに色づいた梅が見頃を迎えている。陽光を浴び...
ニュース
-
香川県内の芸術家がジャンルや会派を超えて集まる県美術家協会(東原吐雲会長)の小品展が、高松市内町...
ニュース
-
三木町観光協会と町が「未来に残したい三木の○○」をテーマに初めて募集したフォトコンテストの入賞作品...
ニュース
-
写真で見る高松の130年 市歴史資料館・来月21日まで 豊富な史料で変遷たどる
明治から平成まで、高松市の約130年の歴史を主に写真で振り返る企画展「瀬戸内たかまつクロニクル―映像...
ニュース
-
香川県三豊市豊中町の延命院(森照悟住職)でロウバイが満開を迎え、枝いっぱいにつけた黄色の花がほの...
ニュース
-
三豊でバレンタインイルミ 「光のお花畑」街彩る 住民団体、26日まで
「光のお花畑」へいらっしゃい―。香川県三豊市仁尾町の市民センター仁尾の敷地や建物を約4万2千個の発...
ニュース
-
バレンタインデーに花を贈る「フラワーバレンタイン」をテーマに、主に三豊市産の花きを使ったフラワー...
ニュース
-
江戸期から昭和期までのひな飾りを集めた企画展が、香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で開かれている...
ニュース
-
県内の書道愛好家でつくる「青龍書道会」(青木幽碩会長)の作品展が10日、香川県高松市玉藻町の県立ミ...
ニュース
-
伝統にあふれる気品 太田加津子(高松)漆芸展 香川県文化会館・27日まで
香川漆芸の蒟醤(きんま)の第一人者として知られる香川県高松市の漆芸家太田加津子(87)の個展「華麗...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園では、ニホンズイセンの花が7分咲き。来園者は、...
ニュース
-
香川県丸亀市綾歌町の福成寺(ふくじょうじ)で寒桜が見頃を迎えた。淡いピンク色の花々が参道に一足早...
ニュース
-
善通寺の魅力、絵で再発見 県外目線で新鮮に描く 旧偕行社で展示会
善通寺の風景をテーマにした「善通寺市を描く絵画展」(善通寺市、善通寺市観光協会、地域美術展協会主...
ニュース
-
高知市在住の絵本作家、柴田ケイコさんの原画展が香川県丸亀市綾歌町の市立綾歌図書館ギャラリーで開か...
ニュース
-
屋島の魅力、音と映像で 「天空ミュージック」実行委 10周年記念、PV作成
毎夏、香川県高松市の屋島山上で開かれている音楽イベント「天空ミュージック」の魅力をPRしようと、主...
ニュース
-
西分地区の魅力発信へ 綾川町・地域おこし隊員が第1弾 高鉢山風穴に解説板整備 空き家イベントも計画中
香川県綾川町の地域おこし協力隊員、金盛友彦さん(40)が地元住民の協力を得ながら同町西分地区の魅力...
ニュース
-
香川県丸亀市出身の洋画家、江戸健(けん)さん(1927~2017年)の画業をたどる常設展「ColorsII 響き...
ニュース