観る
-
香川県小豆郡小豆島町西村の観光農園「小豆島オリーブ園」で、青紫色のジャカランダが見頃を迎えている...
ニュース
-
アフィニス音楽祭、香川で来月開催 国内外プロオケ32人集結 公開リハや親子プログラム
夏にクラシック音楽の魅力に触れて―。8月17~25日と来夏、香川県高松市玉藻町のレクザムホールなどで開...
ニュース
-
香川県坂出市青海町の四国霊場81番札所・白峯寺(三好実誠住職)で、参道から境内にかけて咲くアジサイ...
ニュース
-
現代美術家・川島猛(94)のイマジネーションを作品から読み解くテーマ展「夢のなかへ」が、香川県高松...
ニュース
-
風や波などの自然の音や訪れた土地での体験をモチーフに絵画を手がける現代美術家・渋田薫(北海道出身...
ニュース
-
心に響く歌味わって オペラ歌手・山下牧子ゲストに 30日・サンポートホール
香川ゆかりの声楽家が広く親しまれている歌謡曲などを歌う「おもいでの心のうたコンサート」が30日、香...
ニュース
-
花の美しさから「世界三大花木」の一つといわれるジャカランダが、香川県坂出市の番の州公園で見頃を迎...
ニュース
-
現代人のあり方、アートで問う 直島でベネッセ賞作家展 アジアの4人紹介
世界のアーティストを顕彰する「ベネッセ賞」の受賞作家の作品展が、香川県香川郡直島町のベネッセハウ...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の国営讃岐まんのう公園で、アジサイが見頃を迎えている。園内の「あじさ...
ニュース
-
高校生らパフォーマー集結 かがわ文化芸術祭2024概要決定 舞台充実、10月開幕 参加公演・行事募集 10月31日締め切り
香川県民による文化芸術の祭典「かがわ文化芸術祭2024」の実行委員会が、本年度の開催概要を発表した。...
ニュース
-
香川県さぬき市多和にある旅館の庭園で、初夏を彩るナツツバキが見頃を迎えた。純白のかれんな花が、訪...
ニュース
-
フランス音楽、洗練の響き 高響定演、ソリストに青島(高松国際ピアノコンクール2位) 高松・23日
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第130回定期演奏会が23日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
光、時間、情報 アートに 高松市美コレクション展・来月7日まで
光、時間、情報、動きの非物質的な要素をモチーフにした作品を取り上げるコレクション展「うつしとる」...
ニュース
-
学問盛んな高松藩紹介 県立ミュージアム 書籍や掛け軸354点
江戸時代の高松藩で教育や学問が盛んであったことを紹介する展示「学ぶ高松藩―講堂館と考信閣―」が、香...
ニュース
-
瀬戸内海国立公園指定90周年=国立公園の自然、堪能して 四国村で風景画22点紹介
香川県高松市屋島中町の四国村ミウゼアム内にある四国村ギャラリーで、絵画展「国立公園に魅せられて」...
ニュース
-
香川県さぬき市多和の四国霊場88番札所・大窪寺近くで、アジサイが見頃間近となっている。周囲に緑の木...
ニュース
-
さぬき映画祭 概要発表 上映会は来年2月 シナリオ講座に「入門コース」新設
さぬき映画祭実行委員会(委員長・橋本一仁四国学院大理事長)は、本年度のさぬき映画祭の開催概要を発...
ニュース
-
境内〝梅雨色〟に染め 観音寺・粟井神社 アジサイ3000株 きょう祭り
「あじさいの宮」として親しまれている香川県観音寺市粟井町の粟井神社で、境内や裏山の斜面を覆うアジ...
ニュース