COOL KAGAWA

メニュー
  • Facebook アカウント
  • Twitter アカウント
  • YouTube アカウント
  • エリア
    • 高松エリア
    • 東部エリア
    • 中部エリア
    • 西部エリア
    • 島エリア
  • 目的
    • 遊ぶ
    • 食べる
    • 観る
    • 泊まる
  1. HOME
エリア 目的 キーワード 検索

選択されているタグ : 歴史 , 8月

タグを絞り込む : 10月 11月 12月 7月 9月 お城 アウトドア アート 丸亀市 体験 写真 博物館 坂出市 多度津町 宿泊施設 小豆島町 美術館 自然 観光 高松市

  • 時代映す「すごろく」展 香川県立ミュージアム 来月1日まで

    江戸時代から昭和にかけて使われたすごろくを紹介する収蔵品展「夏休み子どもミュージアム すごろくと...

    ニュース2024.08.23 更新

  • 近代丸亀の歩みたどる 市立資料館、写真や日用品など210点 城泊関連コーナーも

    明治から昭和初期の丸亀市の変遷をたどる企画展「わたしたちのまちの明治・大正・昭和」が、香川県丸亀...

    ニュース2024.08.22 更新

  • 豪華な歌舞伎衣装 一堂に 明治の芝居小屋テーマに展示 高松市歴史資料館・25日まで

    明治時代、高松に存在した芝居小屋「延寿閣」に焦点を当てるコレクション展「まちの芝居小屋―延寿閣KAB...

    ニュース2024.08.15 更新

  • 棚田の風景、住民ガイドで 中山巡るツアー発売 小豆島観光協 歌舞伎舞台や地元グルメも

    小豆島観光協会は、香川県小豆郡小豆島町中山地区の豊かな自然や歴史を巡るガイド付きの散策ツアーを今...

    ニュース2024.07.31 更新

  • 「かわいい」収蔵品紹介 張り子や絵図、ポスター… 高松市歴史資料館 来月3日まで

    香川県高松市昭和町の市歴史資料館で、「かわいい」をテーマに同館の収蔵品を中心に紹介する「かわいい...

    ニュース2024.03.12 更新

  • 生活用品で半世紀振り返る 瀬戸内海歴史民俗資料館テーマ展 来月3日まで 洋服や家電、漫画本など250点 職員とボランティアが企画、収集

    1970年代から半世紀にわたって使われてきた生活用品を紹介するテーマ展が、香川県高松市亀水町の瀬戸内...

    ニュース2024.03.12 更新

  • 明治~昭和の坂出知ろう きょうから企画展 写真中心に200点

    明治から昭和初期にかけての坂出の古い街並みを撮影した写真作品などが並ぶ企画展「坂出ふるさと物語展...

    ニュース2024.03.12 更新

  • 戦時中、子の生活に着目 多度津で戦争資料展

    香川県仲多度郡多度津町家中の町立資料館で、企画展「戦争資料展―子どもの生活―」が開かれている。当時...

    ニュース2024.04.26 更新

  • 殿様支えた仕事知って 丸亀資料館で企画展 京極家家臣の資料115点

    香川県丸亀市一番丁の市立資料館で、企画展「殿様を支えた家臣たち―殿、私がお守りいたします―」が開か...

    ニュース2024.03.12 更新

  • 本島・広島、今年も宿泊補助 丸亀市 石の島の魅力発信へ

    丸亀市は、日本遺産に認定されている「せとうち備讃諸島『石の島』のストーリー」の認知度を高めようと...

    ニュース2024.03.12 更新

  • 「屋島」の変遷、多彩に紹介 高松市歴史資料館 絵図や古文書100点

    香川のランドマーク「屋島」が時代によってどのように捉えられてきたかを紹介する収蔵品展「屋島の空間...

    ニュース2022.08.31 更新

  • 平和の尊さ感じて 旧陸軍の落下傘展示 高松・平和記念館

    太平洋戦争末期に旧陸軍の落下傘部隊で使用されたパラシュートが、香川県高松市松島町の市平和記念館で...

    ニュース2022.08.17 更新

  • 東讃エリアの焼き物ずらり 東かがわ市歴民で企画展

    香川県東かがわ市引田の市歴史民俗資料館で、東讃エリアの江戸期の焼き物が並ぶ企画展が開かれており、...

    ニュース2022.08.15 更新

  • 商家の繁栄伝える調度品30点一堂に 讃州井筒屋敷で企画展

    香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で、同屋敷ゆかりの佐野家の調度品を紹介する企画展が開かれている...

    ニュース2022.08.14 更新

  • 「鉄砲」ひもとく資料紹介 高松市歴史資料館 松平頼重生誕400年記念

    高松藩初代藩主・松平頼重の生誕400年を記念した展示「ズドン―頼重と鉄砲―」が、香川県高松市昭和町の...

    ニュース2022.08.11 更新

  • 平和な世の中願い 戦時の子の生活知って 多度津で資料展 おもちゃなど100点

    戦時下の暮らしに関する品々や兵士の所持品などを集めた「戦争資料展」が、香川県仲多度郡多度津町家中...

    ニュース2022.08.07 更新

  • 「真部家古文書」で江戸期の遍路紹介 さぬき・交流サロン

    香川県さぬき市前山のおへんろ交流サロンで、市有形文化財「真部家古文書」にスポットを当てた企画展が...

    ニュース2022.08.06 更新

  • 芥川の青春時代浮き彫り 生誕130年で企画展 菊池寛記念館・31日まで

    今年生誕130年と没後95年を迎えた芥川龍之介にスポットを当てた企画展「菊池寛記念館で知る芥川龍之介...

    ニュース2022.08.04 更新

  • 1
  • 2
  • »

#うどん

10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 うどん お土産 お城 お花見 お遍路 さぬき市 まんのう町 アウトドア アクティビティ アニメ・漫画・キャラクター アート イベント情報 イルミネーション・ライトアップ カフェ グルメ ショッピング スイーツ スポーツ テークアウト ディナー パン モーニング ランチ レジャー 三木町 三豊市 丸亀市 交通 体験 公園・庭園 写真 初詣 動物園 博物館 善通寺市 土庄町 坂出市 多度津町 子ども 宇多津町 宿泊施設 小豆島町 居酒屋・バー 工芸 映画 東かがわ市 歴史 水族館 温泉・入浴施設 瀬戸内国際芸術祭 琴平町 盆栽 直島町 神社仏閣 祭り・フェスティバル 紅葉 綾川町 美術館 自然 舞台 花・植物 花火 観光 観音寺市 音楽 高松市
  • Facebook アカウント
  • Twitter アカウント
  • YouTube アカウント

コンテンツに戻る

  • Facebook アカウント
  • Twitter アカウント
  • YouTube アカウント

コンテンツに戻る

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • 個人情報について
  • リンクについて

© COOL KAGAWA. All rights reserved.