選択されているタグ : 美術館 , アート
-
「海と鎮魂」作品で表現 高校教諭・蔵本さんら企画展 高松・歴民で12月19日まで
高松工芸高校教諭の蔵本秀彦さん(56)と神奈川県の美術家・水谷一さん(45)による企画展「国讃(くに...
ニュース
-
日本画家・岩倉さんの特別展 淡い自然美味わって 東山魁夷せとうち美術館
香川県三豊市出身で日本芸術院会員の日本画家岩倉壽(ひさし)さん(1936~2018年)の特別展「自然を掬...
ニュース
-
素朴で純粋な心を表現した絵画に親しむ「現代童画の世界展2021」が、香川県坂出市寿町の坂出市民美術館...
ニュース
-
直島に2ギャラリー開設 杉本さんらの作品展示へ ベネッセ、来春オープン
ベネッセホールディングス(岡山市)は9日、来年3月に二つのアート施設を直島町内にオープンすることを...
ニュース
-
香川県善通寺市大麻町の灸まん美術館ギャラリーで8日、丸亀高校の卒業生でつくる「亀城会」のメンバー...
ニュース
-
香川県善通寺市大麻町の灸まん美術館ギャラリーで17日、香川を拠点に活動する漆芸作家3人の作品を紹介...
ニュース
-
「現代美術館」プレオープン 小豆島 新拠点の誕生に喜び グランドオープン、来年4月
香川県小豆郡小豆島町馬木の旧醤油(しょうゆ)会館を改装した私設美術館「醤(ひしお)の郷(さと)現...
ニュース
-
香川県琴平町出身で画家などとして活躍した和田邦坊(1899~1992年)の香川での画業を振り返る企画展が...
ニュース
-
縄胎漆器 表情豊かに 漆芸家・西岡春雪展 高松で8月29日まで
香川県高松市の漆芸家・西岡春雪(87)の代表作を集めた作品展が、香川県高松市番町の県文化会館で開か...
ニュース
-
人間国宝の2点を収蔵 音丸・磯井作品 香川県漆芸研究所に個人寄贈
いずれも漆芸の重要無形文化財保持者(人間国宝)で、彫漆(ちょうしつ)の音丸耕堂=香川県高松市出身...
ニュース
-
江戸時代に活躍した香川ゆかりの文人画家とその作品を紹介する「描いて、眺めて 讃岐の文人画」が、香...
ニュース
-
坂出市沙弥島の東山魁夷せとうち美術館でテーマ作品展が開かれており、夜の静寂や自然の霊気を感じさせ...
-
香川漆芸の近代化に力を尽くした香川県高松市出身の漆芸家・磯井如真(1883~1964年)の作品を紹介する...
ニュース
-
ミッフィーと美術館で遊ぼう 「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」 11日まで高松市美
オランダを代表する絵本作家、故ディック・ブルーナが生んだ「ミッフィー(うさこちゃん)」と共に現代...
ニュース
-
邦坊の多才ぶり184点で 善通寺・灸まん美術館 初公開作品も
和田邦坊画業館コレクション展「讃岐の画家、和田邦坊」が香川県善通寺市大麻町の灸まん美術館で開かれ...
ニュース
-
墨汁で絵画のような作品を制作することで知られる善通寺市のアーティスト、樋笠幸三さん(80)とペン画...
ニュース
-
現代アート作家11人による多彩な肖像作品を集めた展覧会が、高松市美術館(香川県高松市紺屋町)で開か...
ニュース
-
猪熊の「空間」紹介 県立ミュージアム特別展きょう開幕 包装紙や壁画など300点
香川県立ミュージアムで17日から特別展「空間に生きる画家 猪熊弦一郎-民主主義の生活空間と造形の試...
ニュース