選択されているタグ : 3月
タグを絞り込む : 10月 11月 12月 1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 お土産 お城 お花見 お遍路 さぬき市 まんのう町 アウトドア アクティビティ アニメ・漫画・キャラクター アート イルミネーション・ライトアップ カフェ グルメ スイーツ スポーツ ディナー ランチ 三木町 三豊市 丸亀市 交通 体験 公園・庭園 写真 初詣 動物園 博物館 善通寺市 土庄町 坂出市 多度津町 子ども 宇多津町 宿泊施設 小豆島町 工芸 映画 東かがわ市 歴史 温泉・入浴施設 琴平町 盆栽 神社仏閣 祭り・フェスティバル 綾川町 美術館 自然 舞台 花・植物 観光 観音寺市 音楽 高松市
-
東かがわ・引田ひなまつり開幕 華やか飾り、まち彩る 民家や商店など60軒
香川県東かがわ市引田の古いまち並み一帯で28日、引田ひなまつり(同実行委主催)が開幕した。今年も桃...
ニュース
-
和紙に活写、絵画的表現 二ノ宮博之さん(高松)写真展 高松で来月20日まで
瀬戸内海と栗林公園を主なテーマとして撮影する香川県高松市の写真家二ノ宮博之さん(83)の個展が、香...
ニュース
-
感情表す所作に注目を 能楽師・伶以野さん(高松出身)来社 来月開く高松公演に意気込み
香川県高松市出身の能楽師・伶以野(レイヤー)陽子さんが出演する能楽「葵上(あおいのうえ)」が3月2...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町安田の農園で、ミモザと河津桜がそろって咲き誇り、訪れた家族連れらが、黄色とピ...
ニュース
-
丸亀・猪熊美術館 それぞれの「回復」表現 作家7人 絵画や写真94点
香川県丸亀市浜町の市猪熊弦一郎現代美術館で、現代アート作家6人に猪熊作品を加えた企画展「回復する...
ニュース
-
感謝を胸に研さん披露 香川県出身4人デビューリサイタル 来月2、3日・高松
香川県出身の若手音楽家が初の独奏会に挑む「第12回サンポートホール高松デビューリサイタル」が3月2、...
ニュース
-
香川テーマの新曲初披露 作曲家・野村誠さんコンサート 来月3日・高松市美術館
高松市美術館開館35周年を記念した作曲家野村誠さんのコンサート「音楽の未来を作曲する」が3月3日、香...
ニュース
-
香川県東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で、江戸期から昭和期までのひな飾りを集めた企画展が開かれている...
ニュース
-
建築家の試行錯誤今に 常設展「香川の建築アーカイブ」 香川県立ミュージアム・4月7日まで
建築家・丹下健三(1913~2005年)が手がけた県庁舎東館(旧本館・東館)に関する建築資料などを紹介す...
ニュース
-
一年の中で最も冷え込みが厳しくなるという大寒(1月20日)の時季を迎え、野生のニホンザル約300匹を餌...
ニュース
-
あふれる詩情と色彩 特別展「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」 24日から高松市美術館
大正から昭和にかけて活躍した木版画家、川瀬巴水(はすい)(1883~1957年)を紹介する高松市美術館開...
ニュース
-
心一つに「メサイア」を 佐竹由美さん追悼演奏会 合唱に公募の60人参加 3月・レクザムホール
2022年3月に死去した高松市出身のソプラノ歌手で国立音楽大教授だった佐竹由美(なおみ)さんの追悼演...
ニュース
-
香川県仲多度郡まんのう町吉野の大宮神社境内で29日、2024年の干支(えと)「辰(たつ)」にちなんだ巨...
ニュース
-
川島猛作品 モチーフの形に着目 70年の変遷を展観 5月まで、高松でテーマ展
香川県高松市在住の現代美術家川島猛(93)が制作した絵画の「形」に着目し、その変遷をたどるテーマ展...
ニュース
-
「内間銅鐸」90年ぶり“帰還” 坂出・鎌田共済会博物館 所在不明の県内出土品 東京国立博物館が保管
2千年前の銅鐸(どうたく)、約90年ぶりに帰還―。鎌田共済会郷土博物館(香川県坂出市本町、大山真充館...
ニュース
-
香川県小豆郡小豆島町西村の小豆島オリーブ公園の人気スポット、ギリシャ風車のライトアップが行われて...
ニュース
-
春の陽気に誘われて香川県内の桜はここ数日で一気に満開に。4年ぶりに新型コロナウイルスの行動制限が...
特集
-
香川県高松市の栗林公園で29日、春のライトアップに向けた試験点灯があった。淡いピンク色の花びらが柔...
ニュース