選択されているタグ : 音楽
-
古里に感謝の音色響く 県出身4人デビュー公演 4、5日・穴吹学園ホール
香川県出身の若手音楽家4人が初の独奏会に挑む「第11回サンポートホール高松デビューリサイタル」が4、...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール 本選進出5人決まる 高松出身、西本さんも突破
国内外の若手ピアニストが技術や表現力などを競う「第5回高松国際ピアノコンクール」(同組織委員会主...
ニュース
-
インタビュー=「日本の音」好きになって 和楽器集団「独楽」代表 植木陽史さんが抱負 26日 観音寺で公演
結成20周年を迎えた和楽器演奏集団「独楽(こま)」の公演「みちなかば」が26日、香川県観音寺市観音寺...
ニュース
-
トロンボーン身近に感じて 東川暁洋(香川県高松出身)ソロコンサート 19日・ハイスタッフホール
第一線で活躍するトロンボーン奏者、東川暁洋(香川県高松市出身)のソロコンサートが19日、香川県観音...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール=きょう開幕 1次審査に42人(9カ国地域) 演奏順決まる 県人西本さん9番目
国内外の若手ピアニストが表現力などを競う「第5回高松国際ピアノコンクール」(同組織委員会主催)は1...
ニュース
-
華やか和楽器ハーモニー 演奏集団「独楽」20周年公演 26日・観音寺
香川県観音寺市出身の和太鼓奏者・植木陽史(45)が代表を務める和楽器演奏集団「独楽(こま)」の結成...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール 古海行子 名曲の調べ ショパン国際ピアノコン・セミファイナリスト 1月29日・源内音楽ホール
2018年の第4回高松国際ピアノコンクール覇者、古海行子(ふるみやすこ)(24)=神奈川県出身=のコン...
ニュース
-
第5回高松国際ピアノコンクール 世界の“才能”が熱戦へ 来月12日開幕
4年に1度、国内外の若手ピアニストが技巧や表現力を競う「第5回高松国際ピアノコンクール」が2月12~24...
ニュース
-
美術館で音楽鑑賞を 高松市美エントランスホール 22日から4公演
香川県高松市紺屋町の市美術館エントランスホールで、22日から2月5日にかけて音楽コンサート4公演が開...
ニュース
-
フジコ・ヘミング思い語る 3日、高松でコンサート 「感じるままに聴いて」
心打つ演奏で“魂のピアニスト”と呼ばれるフジコ・ヘミングのコンサート「フジコ・ヘミング with N響メ...
ニュース
-
7都府県のアイドル集結 STU48福田(香川出身)らフェス 来月14日・高松
アイドルグループSTU48の副キャプテン・福田朱里(あかり)(23)=香川出身=の呼びかけで、ご当地ア...
ニュース
-
巨匠来日へ熱視線 来月26日、レクザムホール ドラム奏者 スティーブ・ガッド公演
「ドラムの神様」と称される米国人ミュージシャン、スティーブ・ガッドが1月、コンサートのため来日す...
ニュース
-
かがわ文化芸術祭2022=年の瀬に金管の響きを 29日、アンサンブル公演 佐藤(ユーフォ)、東川(トロンボーン)ら出演 レクザムホール
トロンボーンとユーフォニアムを中心に編成する「アンサンブル・ウン・セッティモ」のコンサートが29日...
ニュース
-
新春に軽やかな音色を 指揮・三ツ橋、フルート・上野(高松出身)瀬戸フィル、来月22日定演
香川県高松市を拠点に活動する瀬戸フィルハーモニー交響楽団の第38回定期演奏会が1月22日、同市玉藻町...
ニュース
-
3年ぶり歓喜の歌声 「第九演奏会」高らかに 18日・レクザムホール
ベートーベンの交響曲第9番を歌い上げる「かがわ第九2022」が18日、香川県高松市玉藻町のレクザムホー...
ニュース
-
心揺さぶる魂の演奏 フジコ・ヘミングコンサート 1月3日・高松
心を揺さぶる演奏から“魂のピアニスト”と呼ばれるフジコ・ヘミングを、NHK交響楽団に名を連ねる演奏家...
ニュース
-
ボヘミアの情景 浮かべて 高松交響楽団が定演 20日・レクザムホール
高松交響楽団(佐々木啓隆理事長)の第127回定期演奏会が20日、香川県高松市玉藻町のレクザムホール大...
ニュース
-
トロンボーンで歌謡曲 20日、三豊でフェスティバル 中四国のプロ奏者ら集結
トロンボーンの奏者だけでつくるアンサンブルやオーケストラのコンサート「トロンボーンフェスティバル...
ニュース